脱毛・除毛クリームのデメリットは、永久でないところ でも…
以前別の記事で、脱毛・除毛クリームのメリットについてご紹介しました。
こちらの記事です↓
この記事を読んでいただくと
「うぉーっ!早く脱毛してぇー!」
と思われるかもしれませんが…。
一応脱毛・除毛クリームにも、弱点といいますか、デメリットもあります。
この記事では、その点についてご紹介します。
クリーム唯一の弱点は、永久脱毛ではないこと
そうなんです!
脱毛・除毛クリームに、永久的な効果はありません。
一定の期間を過ぎると、また毛は生えてきます。
もちろんこの時、以前より濃くなったり薄くなったりすることはありません。
ではどれくらいの期間を経て生えてくるのかというと、
大体5~10日程度と言われています。
その後また、何らかの方法で脱毛する必要があります。
でも、非常にコストパフォーマンスが良いと思う
脱毛・除毛クリームが永久脱毛できないことを知って、エステサロンやクリニックで
医療レーザー脱毛やフラッシュ脱毛を検討されるかもしれません。
ただ勘違いされる方も多いのですが、これらも厳密には永久脱毛ではないんです。
フラッシュ脱毛は“一時的減毛”で、医療レーザー脱毛は“半永久脱毛”なんですね。
今のところ日本で永久脱毛と認められているのは、
ニードル脱毛(美容電気脱毛)だけなんです。
ちなみにこの脱毛、一部分で90万円近くする上に、男でも泣くくらい痛いです。
ですから、どうせ生えてくる毛の処理の中では、
脱毛・除毛クリームは一番コストパフォーマンスがいいと思うんですよね。
高いお金払って、痛い思いをして、また生えてくるくらいなのであれば
安くて痛くないクリームで、その都度ゴソッとした方が得かな?と私は思います。
もちろん永久脱毛がしたいのであれば、
ニードル脱毛しか方法はないんですけどね(^-^)
返金保証もあるし…
市販の500円くらいの脱毛クリームだとこうはいかないと思うのですが、
私がメインで使っている保湿と効果がしっかりした3000円くらいのクリームだと、
結構“返金保証制度”とか付いてるんですよね。
要するに効果がなければ返金してもらえるわけですから、
実質デメリットなんてないのかなぁと思います。
保湿成分もしっかりしているので、肌荒れとかもほぼありえないですし、
あるとしたら時間を無駄にしたってことくらいでしょうか。
これがエステサロンやクリニックだと、
やけどを起こしたり、シミや傷が残ることもあるわけですからね(;´∀`)
脱毛・除毛クリームを迷っているのであれば、
返金してもらうつもりで、一度試してみると良いと思いますよ(^-^)b
是非自宅で毛にクリームをペタペタ塗ってみて、
その後ゴッソリ取れるのを一度体験してみてください。
クセになりますから( ̄▽ ̄)
私が過去に除毛クリームを全身に使った記事を、
以下に紹介させていただきますね。
↑こんな感じでゴッソリ出来て、しかも全額返金保証付きです。
以下から、是非読んでみてください(^-^)
(☝◔ ౪◔)☝<シェアお願いします。
大人気!やってみたのコーナー


↑クリックでまとめページに移動します!
永久脱毛をしたいのであれば、こちら↓


永久脱毛、はじめました(画像大量)!

関連記事
処理後、ケアしないと…こうなります↓
