エステサロンの脱毛は、男性には効果が心配… 危険性もある
あなたがもし自宅ではなく外で脱毛したいと考えたとき、エステサロンへ行くか、
皮膚科・美容外科などのクリニックへ行くか迷うと思います。
いいえ。
もしかすると
「どっちも同じだろ?」
と適当に決めてしまう場合もあるかもしれませんが――。
この2つ、全然違います!
そして、間違った選択をするとお金を無駄にしてしまうかもしれませんので、
そうならないために、エステサロンと医療クリニックの違いをご説明しますね(^-^)
エステサロンでは、永久脱毛はできません。
まず原則として、エステサロンでは永久脱毛は出来ません。
というのも、永久脱毛は医療行為に当たるからです。
このことは厚生労働省によって通達されており、
毛根を破壊する医療用レーザー脱毛器は、エステでは使えないのです。
つまり、エステサロンでは永久脱毛は出来ません。
できるのは、毛を一時的に抑えるのみです。
永久脱毛だけではなく、通常の脱毛も…
「まぁでも俺は永久脱毛じゃなくて、毛を薄くしたいだけだし」
「逆に効果が弱い方が、安全ってことなんじゃないの?」
もしかするとあなたは、このようなことを思われたかもしれません。
しかし、この二つも「はいその通り」とは言うことができません(;´∀`)
その理由は…。
女性でさえ効果が無い場合が多い
以下の口コミを見ていただきたいのですが…
毛の薄い女性でも、エステで効果を感じられなかった方が非常に多いのです。
そして結局クリニックの脱毛へ移る方のですが、
もちろん返金保証なんてものはなく、ただ時間とお金を失うのみ。
もちろん毛の濃い男の場合、
もっと効果が感じられにくいのは簡単に想像できますよね(;´∀`)
エステサロンでの脱毛は、危険性もある?
エステサロンは医療脱毛に比べて、効果が弱いと言いました。
しかしこれは、エステサロンの方が安全だと言っているわけではありません。
それはなぜかと言うと、以下のようなニュースが頻繁にあるからです。
エステ利用後に健康被害を訴える人が相次いでいることが6日、医師を対象に厚生労働省研究班が実施した調査で分かった。医師の回答によると、患者324人の41%が脱毛の施術を受けていた。自由記述では「脱毛効果を出そうと必要以上のエネルギーで機器を使用している」との指摘もあった。
出典:http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014080601001530.html
特殊な光線を照射する「光脱毛」を医師免許のない従業員にさせるなどしたとして、兵庫県警生活経済課と姫路署などは8日、医師法違反の疑いで、姫路市東駅前町のエステ店「ハニーフラッシュ」の経営者亀山道弘容疑者(50)=同市=ら3人を逮捕した。…中略…同課によると、客は膝下などにやけどを負った。3人は「違法とは思っていなかった」などと説明しているという。
出典:http://datsumou-news.com/news/11.html
「光脱毛」の専門エステ店運営会社が医師免許のないエステ店の従業員に医療行為の脱毛処理をさせたとされる事件で、大阪府警生活環境課などは22日、エ ステ店「永久保証のドクタータカハシ」の運営会社代表ら8人を医師法違反(無資格医業)の疑いで逮捕した。…中略…4人はわきや背中、あごなどにやけどを負ったという。
出典:http://datsumou-news.com/news/02.html
もちろん全てのエステがこうだとは言いませんが、
やけどを負ってしまう事故も多く起きているのです。
ですから安全性においても、クリニックで脱毛することを私はおすすめします。
まとめ
もしあなたが永久脱毛をしたいのであれば、皮膚科・美容外科などの
医療クリニックでの脱毛をおすすめします。
しかし、もし
- 毛を薄くしたい
- 一時的に毛が生えてくるのを抑えたい
のであれば、安価にできる自宅での脱毛・除毛をおすすめします。
個人的にクリニックは、どうも費用対効果が悪いと思います(;´∀`)
(☝◔ ౪◔)☝<シェアお願いします。
大人気!やってみたのコーナー


↑クリックでまとめページに移動します!
永久脱毛をしたいのであれば、こちら↓


永久脱毛、はじめました(画像大量)!

関連記事
処理後、ケアしないと…こうなります↓
