驚くべき医療レーザー脱毛の効果!男の場合は、病院がおすすめ?
医療クリニックで行える脱毛法の1つに、“レーザー脱毛”と呼ばれるものがあります。
そしてこのレーザー脱毛、
エステサロンで行われるフラッシュ脱毛より効果が強いんです。
だからこそ医師や看護師でなければ、行ってはいけないんです。
この記事では、病院で行われる
医療レーザー脱毛の効果についてご紹介しますね(^-^)
回数に違いがある!
医療レーザー脱毛が、エステサロンで行うフラッシュ脱毛より強いと言いました。
これはつまり、処置を受ける回数も少なくて済むといわけです(^-^)
目安として、エステサロンは医療クリニックより2~3倍は
通わなければならないと言われています。
つまり医療クリニックはエステサロンより2~3倍は早く脱毛できるといわけです!
これなら「夏までに間に合わない!」なんて場合にも対応できそうですよね。
ちなみに医療レーザー脱毛は1回目から割と効果が目に見えるので、
やりがいもあるかもしれません。
これがエステサロンだと、3回目くらいまでは
「本当に効いてんのかぁ~(-Д-)?」
って感じですから。
男が医療レーザー脱毛でツルツルになる目安
それでは男が医療レーザー脱毛を受けた場合、
どれくらいの回数でツルツルになることができるのかご紹介しますね。
もちろん個人差はあるのですが、
- 腕毛・すね毛・腋毛など=5~8回
- ヒゲ=10~15回
と言われています。
ただこれがエステサロンの場合、2~3倍となるわけですから
箇所によっては3年も掛かってしまう場合もありますよね(;゚ロ゚)
これではあまりに気の長い話です。
ですから、男の場合は医療クリニックで脱毛したほうが
いいんじゃないかなぁ~と思います。
そう、医療クリニックのデメリットを除けば。
病院での脱毛にも、デメリットはある
仮に医療クリニックの方が全てにおいて優れているのであれば、
TBCなどのエステサロンは軒並み潰れてしまいますからね。
医療クリニックでの脱毛も、残念ながらデメリットがあります。
そしてこのデメリットはズバリ――痛み。
そうです。
病院で行う脱毛はエステサロンと比べて痛いんです。
「チクッ(>_<)」とかじゃないですよ。
「ブチッ」って感じです。
ホント、大の大人が泣いてしまうほど痛いんですよ。
ちなみに料金が高いのもデメリットとして捉えられがちですが、
結果エステサロンよりも早く終わるので、
コストパフォーマンス的には問題ないと思います。
とにかくやばいのは痛みです(;゚ロ゚)
というわけで、医療レーザー脱毛を経験した方の体験談を
まとめた記事を、以下に紹介させていただきます。
医療クリニックでの脱毛を考えているのであれば、
是非一度目を通しておいてくださいね(^-^)
(☝◔ ౪◔)☝<シェアお願いします。
大人気!やってみたのコーナー


↑クリックでまとめページに移動します!
永久脱毛をしたいのであれば、こちら↓


永久脱毛、はじめました(画像大量)!

関連記事
処理後、ケアしないと…こうなります↓
