男の腕・すね毛を薄くする方法 一生濃いと諦めないで!
剃っても剃っても毛が濃いと、嫌になりますよね(;´Д`)
翌日、もしくは剃った直後から黒いぶつぶつが見えてたりなんかして、
(はぁ…せめてもう少し毛が薄くなったらなぁ…)と思う事も多いでしょう。
また、「ツルツルにするのは恥ずかしい。
普通の薄さになってくれればいい」と思っているかもしれません。
そんなあなたに、この記事では「毛を薄くする3つの方法」をご紹介します。
参考にしてください(^-^)b
目次
その1.医療クリニックやエステサロンで数回施術を受ける
これが、もっとも確実で効果のある、毛を薄くする方法だと思います。
エステサロンや美容外科・皮膚科はセットになっていることが多いですが、
それはあくまでツルツルにしたい場合です。
ただ薄くしたいだけであれば、施術を1~3回程度受ければ完了です!
料金については、大体
- 腕毛・すね毛・腹毛・背中の毛=1回15000前後
- 脇・手足・指など=1回3000円~6000円程度
が相場のようです。
エステサロンと医療クリニックの違いとは?
因みにエステサロンと医療クリニックの違いですが、脱毛方法が違います。
医療クリニックは医療レーザー脱毛機、エステサロンは光脱毛機を使います。
医療レーザー脱毛の方が痛みは強い分、効果は強く、早く変化が現れます。
光(フラッシュ)脱毛は痛みは弱い分、施術が完了するまでに
医療レーザーの倍程度の時間がかかります。
どっちがいいかは個人によりますが…なんせ医療クリニックは数が少ない(;´Д`)
都市部に住んでいない限りは、通えないと思います。
その点エステサロンは結構店舗数があるので、通いやすいですね!
まずは以下の一覧から、あなたのお近くにエステサロン、
医療クリニックがあるか確認してみてください。
その2.抑毛ローションを使う
いわゆる「抑毛剤」「抑毛クリーム」「抑毛ジェル」「抑毛化粧水」
と呼ばれるものを使う方法です。
満足に効果を感じられるまでに時間はかかりますが、
値段も安く、またムダ毛脱毛後のケアも兼ねているローションが多いです。
おすすめの成分はやはり、「豆乳イソフラボン」が含まれたローションです。
テレビなどでも度々話題となっている成分で、「抑毛に良い!」と言われています。
「本当に効果あるのぉ~?」と思うあなたへ 無料で試してみよう
私も今、抑毛ローションと呼ばれるものを使っていますが、
元々は脱毛後の肌荒れ対策に購入したものでした。
正直あんまり抑毛効果は期待しておらず、
「まぁそういう効果もあったら得かもね( ̄▽ ̄)」程度で始めました。
その結果、一応私は実感できるようになったのですが、
自分で使ってみないことには、正直わからないと思います( ´∀`)
ということであなたに提案したいのが、まずは“無料”で使ってみること。
正確には無料というわけではなくて、「全額返金保証」がついているんです。
口コミでは1ヶ月で実感されている方も多いので、まずは一度使ってみましょう。
もし抑毛で出来たり薄くなったら、ラッキーって感じで( ´∀`)b
私の使っている抑毛ローションの使い方や口コミは、
以下の記事に書いてあります。
参考にしてくださいね(^-^)b
その3.ワックス脱毛する
所謂ブラジリアンワックスなどで脱毛することで、毛が薄くなる――。
実はこの説には賛否両論があるのですが、
専門家の方なんかは「薄くなるよ!」と解説されていることが多いです。
なんでも、脱毛を続けることで毛を作る力が弱くなってくるそうです。
ちなみに私も、薄くなることを実感しています。
カミソリや除毛クリームを使ったことがある人は、特に効果アリ?
カミソリや除毛クリームで毛を剃ったり処理すると、
毛が濃くなると言われています。
でもこれは正確には間違いで、
毛先が太くなることで“濃く見えるようになる”というのが正解です。
ただ、この状態でブラジリアンワックスで根元から脱毛すると、
次生えてくる毛の毛先は細くなります。
つまり以前より、細く見えるというわけですね( ´∀`)b
ブラジリアンワックスを詳しくご存知ない場合は、私が過去にまとめた
「ブラジリアンワックスのよくある質問」を読んでいただきたいと思います。
この記事ではブラジリアンワックスの痛みや使い方、
おすすめなども紹介しているので(^-^)
以下からどうぞ。
おわりに
私は100%遺伝で、毛が濃い人間です。
ですから、「俺ってついてないなぁ…」と思っていた時期もありました。
ただ上で紹介したような方法を根気よく続ければ、意外と変化は現れるものです。
諦めないで、実践してみてくださいね(^-^)b
(☝◔ ౪◔)☝<シェアお願いします。
大人気!やってみたのコーナー


↑クリックでまとめページに移動します!
永久脱毛をしたいのであれば、こちら↓


永久脱毛、はじめました(画像大量)!

関連記事
処理後、ケアしないと…こうなります↓
