男の股間の蒸れや痒み、匂いの対処・対策方法 夏は特に注意!

groin-itch

この記事を書いているのがたまたま夏なんですが、

股間がモワ~ンって蒸れますよね(;´∀`)

 

 

そして、その結果

 

  • 股間(特に竿の裏や金玉袋)が痒くなる
  • 臭い匂い、異臭がする

 

ことはありませんか?

 

 

 

実はこれ、放っておくと炎症を起こしたり、

掻きすぎて出血してしまうことがあるんです。

 

 

またそうでなくとも、匂いに敏感な女性にはモロバレ。

股間から異臭がするなんて、嫌われないわけないですよね(;´∀`)

 

 

 

ということでこの記事では、男の股間のかゆみや異臭の原因と、

それらを抑える方法をご紹介します。

 

かゆみの原因は…汗・蒸れ・雑菌!

too-gendered-wet-crotch

結論から言うと、痒くなる原因は汗や蒸れ、雑菌なんです。

だからこそ、特に夏に起こりやすいんですね(;´∀`)

 

 

そしてこの「痒み」を「いんきんたむし」と勘違いされる方も多いですが、

インキンタムシが金玉袋に出来ることはほとんどありません。

 

 

いんきんたむしは股の部分や竿の上に出来ることが多いので、

睾丸周りが痒い場合には、疑わなくて良いと思います。

 

臭い匂いの原因は、汗や蒸れ

こっちは説明不要かもしれませんが、股間から異臭がするのは

汗が蒸れた匂いです。

 

 

立ってても座っててもズボンを履いてても臭う、厄介なやつですね(;´∀`)

 

 

股間のかゆみや異臭を防ぐ方法

happy-guy

それでは本題に入りますね(^-^)

 

 

股間のかゆみや異臭を防ぐには、2つのポイントがあります。

それは、ズバリ、

 

  1. 清潔に保つ
  2. 蒸らさない

 

です!

 

雑菌が繁殖しないように、清潔に保つ!

当たり前のことも含まれてますが、清潔感を保つために

 

  • 下着は毎日変える。1日2回変えても良い
  • お風呂でしっかりと股間も洗う(水洗いではなく、殺菌効果のあるもの)
  • 爪を切って、素手であまり股間を触らない
  • (汗かいたかな~)と思ったら、ウエットティッシュ等で拭く
  • 小便はしっかりと切る(拭く)

 

などを心がけてみてください。

 

 

これだけでも、清潔度が違います!

 

蒸らさない

陰部を蒸らさないために、

 

  • 通気性の良い下着を履く(ボクサーパンツやブリーフではなく、トランクス)
  • 陰毛を剃る

 

などを試してみてください。

 

 

特にチン毛の処理は、蒸れの対策にとても効果的でオススメです!

 

 

私は除毛クリームでツルツルにしたことがありますが、

かゆみも匂いも一発で治りましたからねヽ(・∀・)ノ

 

 

それにチンコも大きく見えるようになりました(笑)

 

 

汚い画像はないので、以下の記事を読んでみてください。

除毛クリームで股間を処理した時の、体験談を綴っています。

 

除毛クリームで股間をツルツルにした体験談を見に行く⇒

 

 

 

以上2つが、股間の蒸れやかゆみの治療・予防方法です!

ちゃんと痒みと匂いのケアをして、女性に嫌われないようにしましょう(^-^)








(☝◔ ౪◔)☝<シェアお願いします。

大人気!やってみたのコーナー

MOIHFHNP6vYX07m1438590853_1438592010 XIAW3qdqrB0700V1439358177_1439358367

↑クリックでまとめページに移動します!

永久脱毛をしたいのであれば、こちら↓

ブラジリアンワックスで全身脱毛 ブラジリアンワックスで全身脱毛

永久脱毛、はじめました(画像大量)!

ブラジリアンワックスで全身脱毛

処理後、ケアしないと…こうなります↓

ムダ毛処理後のケア方法

サブコンテンツ

このページの先頭へ