脱毛ワックスのソフト・ハードの違いと、選び方について

SoftHardCase1-e1389891572150

毛を根元からベリッと剥がし、その後2~8週間ツルツルを維持できる

脱毛ワックスですが、実はソフトタイプとハードタイプがあります。

 

 

そしてそれぞれメリットとデメリットがあるので、

その点についてもじゃ男がご説明します(^-^)

 

ソフトタイプの脱毛ワックスについて

wax.14891708_std

ソフトタイプの脱毛ワックスは、ベトベトはしているものの基本的にはずっと

液体で、ハードタイプのように温めて柔らかくする必要のないものが多いです。

 

 

基本的にはそのまま肌に塗っていただき、専用のシートで上から押さえつけ、

シートを毛と逆方向に引っ張ってバリッと脱毛。

 

 

これがソフトタイプの脱毛ワックスの流れですね。

基本的に日本では、ソフトタイプが使われることが多いです。

 

メリットとデメリット

ソフトタイプの良い点は、失敗しても簡単に水で洗い流せることです。

それに基本的に低刺激ですから、全身使えますし(^-^)

 

 

ただ一方で、ハードタイプと比べると少し脱毛力が弱いです。

 

 

vio(陰部の毛や肛門の毛・けつ毛)やヒゲなどの場合には、

少し物足りないかもしれません。

 

毛の長さについて

ちなみにソフトタイプは、ある程度毛の長さが必要です。

具体的には、5mm以上は必要ですね( *`ω´)

 

 

ハードタイプの脱毛ワックスについて

BGHT040_hard-wax-skin-tear_FS

ハードタイプのワックスは、はがす時に専用のシートはいりません。

カチコチに固まったワックスを剥がすだけです。

 

 

体に塗る前は個体なので、電子レンジで温めて柔らかくする必要がありますが――。

トロトロになるまで温めると、火傷してしまうので注意してくださいね(^-^)

 

メリットとデメリット

ハードワックスの強みは、なんといってもその脱毛力。

vio(ブラジリアンエリア)もヒゲも、ゴッソリ脱毛してくれます!

 

 

そして意外なのが、実はソフトタイプよりも肌に優しいんです。

 

 

ですから尚更、敏感肌の方や肌荒れが気になる場合には、

ハードタイプを使ったほうが良いかもしれません。

 

 

 

ただ少し厄介なのは、本当にカチコチに固まってしまうので、

下手すると体にへばりついたままになってしまうこともある点です。

 

 

こういった場合は冷静に、何かオイル的なものを塗ってください。

少しでも肌を気遣うのであれば、オリーブオイルなどで良いかもしれません。

 

 

そうするとヌルヌルと溶けていくので、大丈夫ですから( ‐ω‐)b

 

毛の長さについて

ハードワックスの場合、毛の長さが5mm以下でも使えます!

むしろ長い毛には向いていませんね(;´Д`)

 

 

ジョリジョリの部分に使っちゃってください!

 

結局、初心者におすすめなのは…

business_man_banner

私は両方とも使ったことがありますが、脱毛ワックスを使ったことがない場合は

ソフトタイプから試すと良いのではないでしょうか。

 

 

使ってみて「ワックスいいな!でも少し物足りない…」と思った場合に、

ハードタイプも検討してみるのがオススメです。

 

 

もちろん初めから、ハードタイプを試しても良いと思いますけどね(^-^)

 

 

 

男の剛毛でもゴッソリと脱毛できるワックスを、以下の記事でレビューしています。

驚く程ツルツルになるので、ぜひ読んでくださいね(^-^)b

 

 

剛毛にワックスを塗ってみた結果…(画像あり)⇒

 






(☝◔ ౪◔)☝<シェアお願いします。

大人気!やってみたのコーナー

MOIHFHNP6vYX07m1438590853_1438592010 XIAW3qdqrB0700V1439358177_1439358367

↑クリックでまとめページに移動します!

永久脱毛をしたいのであれば、こちら↓

ブラジリアンワックスで全身脱毛 ブラジリアンワックスで全身脱毛

永久脱毛、はじめました(画像大量)!

ブラジリアンワックスで全身脱毛

処理後、ケアしないと…こうなります↓

ムダ毛処理後のケア方法

サブコンテンツ

このページの先頭へ